中国嫁のトリセツ

中国人の嫁をもらって気がついたことなどをツラツラと書いています。

合肥(とムラで)驚いたこと Top10

久しぶりにランラン(仮名)の実家のある安徽省のムラに2週間ほど滞在して、昨日戻って来た。やはり、2年以上離れていると、いろいろ変わったこともあるので驚いたこと(あんまり驚いてないのもあるが)をトップ10形式でまとめてみた。

 

第10位 高鉄の発展 

これは、自分が上海に住んでいた頃からもそうだったので、ランクとしては下の方なんだけど、やっぱり大陸って土地が広いから、ガンガン作れちゃう訳ですよ。そういう意味ではノウハウの蓄積は早い訳。安全だけどバカ高い日本の新幹線が競争に勝つのは簡単じゃない。ステレオタイプのイメージで思考停止してるとホントにケガすると思う。

https://www.instagram.com/p/BB4ziZ6BqG1/

Nanjing South station

第9位 花火専用ゴミ箱
上海では外環状内での花火が禁止されたものの、合肥では一環の中だろうとOK。という事で、高層マンションのゲート前には、1.5メートル四方、高さ1メートルぐらいありそうな巨大な花火専用ゴミ箱がお目見え。花火の燃えカス(もちろん消火済み)が、大量に投棄されてた。
 

https://www.instagram.com/p/BB568XpBqG1/

Cinders of fire crackers

この写真は、ムラで撮ったヤツだけど、極端な話1軒でこのぐらいゴミが出るわけ。 上海の中心部で禁止令が出るのも分かるよね。

 

第8位 ​田舎の山腹にソーラーパネル設置

暇なのでムラを散歩していたら、遠くの山の中腹に太陽光発電パネルが大量に並んでいるのを発見。

f:id:deutschina:20160210132239j:plain

確かに太陽光温水器はポピュラーな土地柄ではあるけど、時代を一気に飛び越えている感じが何とも言えないね。
 
 
第7位 ​超高層マンションの各戸のベランダに太陽光温水器

日本では知名度の低い合肥だが、人口は300万とも400万とも言われるので、人口だけで言えば横浜ぐらいあるので、中心部だけでなく郊外でも結構な高層マンション建築ラッシュ。今回、写真は撮れなかったけど、40階ぐらいの高層マンションが、バンバン建っている中、最新マンションのベランダに太陽光温水器が設置されているのを発見。数百枚のパネルがビシッと並んでいる姿は圧巻。情弱のお年寄りに売りつけて叩かれた何たらソーラーは中国でビジネスすべきだったね。

 
第6位 普通話が通じる
あ、これはさすがに失礼か。。。(ムラでは無理です)
 
 
第5位 終わらない地下鉄建設
合肥にも絶賛地下鉄建設中な訳だが、2014年完成のはずがまだ建設中。最新の予想では2016年12月31日開通らしい。でもここから巻き返して、2025年には今の上海と同じぐらいの地下鉄ネットワークが形成されるらしい。
 
 
第4位 並べ!

高鉄に乗るには、身分証と切符を見せないと駅の中にすら入れてもらえないんだけど、高鉄用に最適化されたはずの合肥南站の入場で大混乱。一つしかない入口に客が殺到し、押し合いへし合い。しびれを切らした係員が、並べ!とキレまくっても何の効果もなし。上海ではきちんと行列作れるようになってきたけど、この土地に行列が出来る文化が伝播するのは何年後だろうね?

 

 

f:id:deutschina:20160218132738j:plain

 

第3位 乗合タクシーw
タクシーの台数が足りないのか単に文化的な問題なのか、タクシーを捕まえるのは容易ではない。運良くタクシーに乗れても、よほどのことがない限り途中で他の客を拾いながら進むというカオス。ということで、メーターあっても料金は交渉制。今回、合肥から上海に戻るときにはタクシーが捕まらず難儀した。外国人だけでタクシーに乗るのは無理なレベルと思われる。
  
第2位 マンションの劣化早すぎ問題

2007年築のマンションに立ち寄った際のこと。エレベータの天井が落っこちていたり、消火栓のガラスが割れたまま放置されていたり劣化が早すぎ。共用部を綺麗に使うって感覚ないんだな。管理費払ってこのザマだったら日本なら裁判になると思うぐらいのレベル。中国では、内装は自分で改装して使う前提だから、マンションの価値は立地が全てなんだなと想像。価格は上海に比べると割安。当たり前かw

 

合肥の不動産に興味がある人はこちらをどうぞ。

hf.fang.com

第1位 高速料金所の微笑作戦
びっくりはダントツでこれ。高速道路の料金所で一時停車すると係員が満面の笑みで、挨拶と通行料金を伝え、最後に感謝の言葉を述べるなど。女性はお化粧もバッチリ。明らさまに教育されてるなという感じはするものの、これまでの中国では考えられなかったこと。
 

f:id:deutschina:20160218132419j:plain

これはネットで拾った画像だけど、実際にこのぐらい微笑んでた。パンフレット的なものでは笑っているけど、実際には岩のように表情を変えないのがこれまでだったので、相当びっくりした。
 
・・・でも排気ガス凄そうだから、健康には気をつけてね。
 
上海編へつづく。