中国嫁のトリセツ

中国人の嫁をもらって気がついたことなどをツラツラと書いています。

里帰りへ

今年の春節は日本語で過ごしたうちの嫁(ランラン-仮名)であるが、このたび半年ぶりに里帰りをすることになり、その準備に追われている。今回の帰省は、単に帰省するというだけではなくて、出産を間近に控えた弟の嫁の手伝いなどのミッションが含まれており、約一ヶ月半ほど中国に滞在する事になっている。

 

日本から帰省する場合、これまでは上海に飛んでそこから動車(中国版新幹線)で移動というパターンだったのだが、どうしても行きか帰りに上海で一泊する必要が出てしまう。そんな場合、友人宅などに泊めさせてもらうのであるが、あいにく家に泊めてくれそうな友人たちは、タイミング悪く上海を不在にしているとのこと。検討の結果、今回は初めて北京で中国国内線に乗り継ぐ事にした。

 

この北京乗り継ぎのパターン、初めての試みなのだが、(ランラン本人がどう思っているかはともかく)いろいろメリットが多い。一番大きいのはスケジュールがほどよいこと。北京で国内線に乗り継いでからの最終目的地到着が15時過ぎとまだ明るい時間帯である事、帰りも現地を11時過ぎに出発して、乗り継いで羽田には夜の9時半には到着できるのだ。

 

上海乗り継ぎの場合、フライトチケット自体は北京に行くより安いのだが、格安チケットの場合浦東空港に到着となる。浦東空港からランランの地元までのフライトは早朝に一便あるだけで、日本発をどんなに早い時間に設定しても間に合わない。となると虹橋に二時間近くかけてバスか地下鉄で移動することになるのだが、虹橋からのフライトは夜間に一便あるだけで、到着すると夜の10時を回ってしまう。となると動車を選ぶしかないのだが、虹橋からは一番速い列車でも二時間半、通常であれば三時間かかる。さらに言えば、首尾良く動車のチケットがとれるとは限らない(*1)。帰りは帰りで上海で一泊などを勘案すると、所要時間も北京経由とほとんど変わらないし、トータルコストでは、もはや割安とは言えなくなってしまうのである。

 

などの経緯もあり、上海経由があまり割に合わないことを説明して、最終的に北京経由で行くことに承諾したランラン。予約したのは一ヶ月ほど前だけど、出発の二週間も前からスーツケースを引っ張り出し、何を持って行くかを思案している様子。スーツケースの重量が制限を超えないように、モノを入れたり出したり、久しぶりの記載にテンションが上がっているのも頷けます。

 

一方で、もう一人テンションの上がっている人が。。。久しぶりの開放感に浸れることにニヤけていたのを見透かされたのか、

 

ランラン「あなだ、なんだか楽しそうね」

土井さん「そ、そんなことはないよ。。。」

 

たまには羽を伸ばすぐらい良いよねという話である(謎)。

 

*1 中国の銀行口座+インターネットバンキングを持っていれば、日本から高鉄/動車のチケットを予約することは可能だが、ランランはインターネットバンキングにたまにしか触らないので、いつの間にかDeactivateされてしまっているので、現地でチケットを買うしかない。